
粟田神社の「茅の輪」
タッセルホテルの地元の粟田神社では6月の終わりは毎年「茅の輪」が設営され、お参りに訪れた人は八の字を描くように茅の輪くぐりをいたします。

そして「夏越の祓(なごしのおおはらえ)」が6月30日に行われます。

それぞれ神社によって作法は異なりますが、大きな茅の輪(ちのわ)を三回くぐって半年間の穢れを祓い清め、残り半年の無病息災を祈願する神事です。
粟田神社は高台にあり、とても見晴らしの良い神社です。
タッセルホテル三条白川から徒歩で約6分ですので、ぜひ訪れてみてください。

On June 30, the turn of the year, “Natsukoshi no Oharae” is held at shrines around Japan.
The ceremony differs from shrine to shrine, but it is a Shinto ritual in which people go through a large thatched ring three times to purify themselves of the impurities of the past six months and pray for good health for the remaining six months of the year.
It is about a 6-minute walk from Tassel Hotel Sanjo Shirakawa, so please come and visit.